泌尿器科専攻医募集ページ
泌尿器専攻医プログラムで取得できる資格
- 泌尿器科専門医
- ロボット手術認定医
- 泌尿器科内視鏡技術認定
- 再生医療認定
- 前立腺定位放射線治療用ゲル留置資格
- 癌治療認定医
- 内分泌治療認定医
沖縄中南部・宮古八重山・奄美離島
子育て支援泌尿器科専門研修プログラムについて
1. 理念と使命
本プログラムは、高度な医療に携わり標準治療や先進的な医療・治験を経験し学ぶとともに、研修を経て地域医療事情を理解し、将来は泌尿器科専門医として沖縄県および離島全域を支える人材の育成を行う理念に基づいています。加えて、母子家庭・父子家庭、それに準ずる家庭で育児をしながら泌尿器科を目指したい専攻医のためのプログラムを併設しています。
2.プログラムの特色
本プログラムは南部徳洲会病院を研修基幹施設とした研修連携施設群により構成され、一般的な泌尿器科疾患を中心に小児、女性、ED・性機能障害、腎移植、腹腔鏡手術(ロボット支援手術を含む)などのsubspecialty領域も研修できるように設計され、以下の2コースが準備されています。
〇一般コース
高い臨床実施能力の獲得とsubspecialty確立を目指し且つ、離島を中心とした地域医療を研修するコース。
〇子育て支援コース
研修をしながら子育てをできる環境を備えたコース。具体的には24時間保育が可能な病院併設の保育園、子供が突然の病気になった際にも対応可能な病児保育施設。加えて老人医療施設も併設しているので親等の介護が必要な専攻医でも泌尿器科研修が可能となっています。
臨床現場以外にも以下の事について学びます。
〇国内外の標準的治療および先進的・研究的治療を学習する機会
国内の学会参加・発表の機会や、希望があれば国外の学会へ参加・発表が可能であり、臨床研究や論文の発表についてもサポートを行います。
〇医療安全・医療倫理・感染管理等を学ぶ機会
現場で必要な医療安全・医療倫理・感染管理に関する講習会・勉強会について国際基準レベルであるJCIを取得した南部徳洲会病院で学びます。
詳細は資料をダウンロードの上、質問があればいつでもお問い合わせください。
担当:総務課 島袋(しまぶくろ) TEL:098-998-3222(総務課直通)
「泌尿器科専攻医募集について問い合わせです。」とお申し付けください。
プログラムの詳細 PDFダウンロードはこちらから
お問い合わせはこちら
提供可能な多彩な診療内容
【外科手術も積極的に行っており、多彩な悪性腫瘍への対応】
・ロボット支援腹腔鏡手術
・放射線治療
・免疫チェックポイント阻害薬・分子標的薬を含めた化学療法
- 【尿路結石】
・ESWL
・TUL・PNLTAP等の内視鏡治療 - ・開腹手術
【再生医療】
・前立腺手術後の腹圧性尿失禁に対して
- 【救急疾患】
・尿管ステント留置・精巣捻転等を含めたゼネラルウロロジストしての - 一般的泌尿器科疾患
-
【離島医療・小児泌尿器、排尿障害、研究リサーチ】
・希望者には提供可能
症例数
指導医 向山副院長 より
私たち南部徳洲会病院は先生方の可能性を伸ばすことを第一に考えています。
先生方が泌尿器科を目指すにあたり、先生方の未来・将来に対する
重要なステップになるべく、努力していきます。
初期研修を終えた先生方は、医師であると同時に可能性の卵であり、
個性を持つ医師です。我々は個々の可能性・多様性を伸ばすよう固定概念に
とらわれる研修ではなく、同多様性に対応する研修を目指しています。
医師としての研修も大事ですが、家庭がある先生には、家族も大事です。
あなた方の家族にも配慮ができる研修プログラムを構築しています。
また離島医療にも積極的に関与しています。離島を見ると日本の医療システムを
俯瞰的に見ることが出来るもの良い経験であると考えています。
沖縄で泌尿器科医としての可能性の翼を私たちと広げましょう。
南部徳洲会病院 副院長
泌尿器科主任部長 向山 秀樹
病院長よりご挨拶
今回沖縄県の南部徳洲会病院に興味を持っていただき、大変嬉しく感じております。
沖縄県では前立腺がんや悪性腫瘍が増加しており、当院でも積極的に取り組んでおります。
当院の泌尿器科は沖縄県の南部地域で中心的な役割をになっております。ぜひ皆様のお力添えを頂ければ幸いです。
プライベートでも魅力にあふれる地域ですので、
まずは見学だけでもお気軽にお越し下さい。
南部徳洲会病院
病院長 服部 真己